登山クラブ 六摩会
 活動報告
これまでの山行報告はスケジュールページをご覧ください。

直近分(2019.12〜)はコチラをご覧ください。

最近のリポートはFacebookでお楽しみください。なお、過去の山行は山行記録に保存しています。

南信 大川入山〜恩田大川入山/初級雪山
日時: 2020年2月9日〜2020年2月10日
参加: 5名参加
思ったより雪は少なく、恩田大川入山までは藪が多く行けませんでしたが、 2日目は雪がちらついて雪山気分を味わえました。



南信 大川入山〜恩田大川入山 20.2.9〜20.2.10
福井 丈競山/初級雪山
日時: 2020年2月23日〜2020年2月24日
参加: 4名参加
標高600mから雪が現れ、最後の急坂で膝までのラッセル 大汗をかきました。避難小屋は最高でした。 翌朝は視界がなく吹雪いていたので浄法寺山へ行くのは断念しました。


福井 丈競山 20.2.23〜24
若狭 大御影山/初級雪山
日時: 2020年2月2日
参加: 7名参加
3回目の正直で、積雪期の大御影山に行くことができました。 取りつきには雪の姿はありませんでしたが、権現山で約20センチ、頂上付近は5〜60センチあり、足跡もなく貸し切り状態で、 自分たちでラッセルを楽しみました。 とても良いテント適地もあり、今度はテントを張って、三十三間山にも足を延ばしたいと思います。


若狭 大御影山 20.2.2
福井 銀杏峰/初級雪山
日時: 2020年3月14日〜2020年3月15日
参加: 5名参加
今年は暖冬で歩き始めは雪がなかったものの、 標高1000mくらいからはたっぷり雪がありました。 天候にも恵まれ、白山や荒島岳などはっきり見ることができました。


福井 銀杏峰 20.3.14〜20.3.15
奥美濃 烏帽子山 /初中級雪山
日時: 2020年2月23日〜2020年2月24日
参加: 5名
急登・激藪及び雪に閉口しつつ何とか900m地点の平坦な所で幕営。 2日目、雪も止み天候が回復。 更なる激藪を登り1000m地点へ。そこからも激藪に悩まされ雪も多くなり厳しくなる。 交代しながらのラッセル。正面からは美麗な烏帽子が早く来いと招いていた。 タイムリミット直前にようやく到着。感激。 頂上からは能郷白山、白山、伊吹山が展望できました。


奥美濃 烏帽子山 20.2.23〜20.2.24
宍粟 後山/ハイキング
日時: 2020年6月7日
参加: 8名
これ以上ない快晴の下、後山に行ってきました。 行者コースでは急斜面の登りや岩場もありました。 笛石山へはブナやウツギなど新緑を楽しみながらの 静かな縦走でした。


宍粟 後山 20.6.7
奥美濃 美濃俣丸 初中級雪山
日時: 2020年3月20〜19日
参加: 3名
藪漕ぎを堪能してきました。 ほぼ無雪期の状態で頂上付近にうっすらと雪が見れました。 高度があがるにつれ藪も濃くなりP912から先は背丈ほどの藪が 続いているようでした。 雨との競争だったのでここまでとしました。 また、トライしたいと思います。


奥美濃 美濃俣丸 20.3.20〜21
台高 薊岳/初級冬山 
日時: 2020年2月29日〜3月1日
参加: 4名
薊岳は気持ちよく晴れていました。 雪の残る山頂でしたが しゃくなげには花芽がついていて 立春が山の上にも駆け上がってきたように見えました。


台高 薊山 20.2.29〜3.1